2024-05-25 12:36:00

日本小児はり学会にて 【起立性調節障害】について勉強してきました。

 

『起立性調節障害について』

 

・朝、しんどくて起きられなくなり、毎日遅刻してしまう

・立ったらフラフラして身体がだるい

・頭が痛い、起きあがったらひどくなる

・お腹が痛い

・昼過ぎからは身体が楽になる

・学校も休みがちになり不登校状態になってしまう

 

などの症状、経過をたどるそうです💦

 

梅雨〜夏にかけて発症することが多く…

現在、日本全国で不登校の人は30万人いるとのこと。

この2年で10万人増えたそうです。

 

不登校の3割〜4割はこの起立性調節障害を併発しているといわれています。

 

『自律神経のバランスの崩れが原因』

 

約8割に心理社会的ストレスを感じてるそうです。

また、両親からの遺伝もあるそうです。

 

では…

どのように、改善へと導いていけばいいのか…。

 

大切なことは…

この病気を怠けているとか、精神的な弱さだとか…気持ちの問題ではない…。ということを周りが理解してあげること。(病気として認めてあげること)

 

また、自律神経を整えていく為に、正しい生活リズムに戻していくことが大切だそうです。

 

その方法として…

この病気のことを知ること(自分・保護者)

日常生活の改善

周囲のこの病気の理解(友達・家庭・学校など)

お薬や漢方薬などの薬物療法

心理療法などがあります。

 

起立性調節障害の症状の多くは自律神経症状であり、鍼灸でのアプローチもとても有用だと考えます✨

※鍼は刺す鍼だけではなく、刺さない鍼(ていしん)皮膚に接触させたり、軽く摩る鍼もあります。

 

皮膚表面(ツボ・経絡)に接触させ身体に変化を促します☝️

    ↓

接触鍼の詳細はこちら💁

https://haritookyuu.com/photo/album/1217528