ブログ

2024-09-19 06:57:00

中医学による病気の原因…

おはようございます☀

 

暑い日がまだまだ続きますねー💦

 

お彼岸をすぎると、少しずつ秋🍂らしくなってくるそうですょ…。

 

さて、今日は中医学による、病気の原因についてです…。

 

中医学の病気の原因には…

 

① 内因(ないいん)

:心理状態の影響によるもの。

『喜・怒・憂・思・悲・恐・驚』の7つの感情

 

②外因(がいいん)

:季節や環境の影響によるもの。

『風邪・寒邪・暑邪・湿邪・燥邪・火邪』

 

③不内外因(ふないがいいん)

飲食と労逸(ろういつ)

『飲食』…食べ過ぎ・飲み過ぎ・偏った食事

『労逸』…働きすぎ・性生活の過多・運動不足

『外傷』…打撲・捻挫・骨折・切り傷など

 

が、主な原因と考えられています。

 

 

ちょっと簡単にまとめてみましょ☝️

 

外因:からだの外からの刺激で。

内因:からだの中で起こる感情で、からだの中に。

病気の原因があることを意味しています。

不内外因は、飲食によるもの・動きすぎ・動かなさすぎなど(外傷も含む)

 

このようなことが原因で、からだのバランス(陰陽・気・血・水)が崩れ病気が発症すると考えます。

 

当院では、このバランスの不具合(原因)を見つけ、鍼・きゅうを使いながら、からだのバランスを整え、症状に対して施術していきます♪