ブログ

2025-04-21 23:06:00

【症状・痛みの変化について】 読んでいただけると嬉しいです。

【症状・痛みの変化について】

痛みの強さ(縦軸):症状・痛みの強さを表しています。

(症状・痛みの強さ: 強 ⑩ →→→ 弱 ⓪)

 

 

施術をすることで、痛み・症状は少し軽減することが多いですが、日常生活・社会的環境・心の状態(不安・ストレス・心配)などで、症状は戻ってきてしまいます。

 

グラフのように治療回数を重ねることで、右下がりのように症状が改善していくイメージです。

(上記、グラフは1例です。改善には個人差があります)

 

 

まれに、治療日、または翌日に一時的に症状・痛みが強くなり、その後、症状・痛みがかなり良くなることもございます。

 

 

 

症状の改善にお時間がかかることについて

症状がでてから長い時間が経っていたり、いくつかの不調が重なっているような複雑な場合、また体質そのものの改善が必要な場合には、どうしても改善には時間がかかります。

 

お身体の状態は、これまでの生活習慣や環境、体質、姿勢・心の状態などさまざまな要因の積み重ねで今の状態になっていることが多いです。

だからこそ、じっくりと根本から整えていくことが大切です。

 

一時的な対処ではなく、根本的な改善を目指すためにも、継続的・定期的なケアをおすすめしています。

 

少しずつ身体の土台を整えていくことでしっかりと良い方向へ向かっていきますので、

一緒に頑張っていきましょう。