2025-09-29 21:42:00
鍼灸を初めて受ける方へ 🌿✨
鍼灸を初めて受ける方に読んでいただきたい…🌿✨
鍼灸は、二千年以上の歴史を持つ東洋医学の治療法です。
気(生命のエネルギー)・血(体を養う栄養や血液)・津液(体を潤す水分) の流れを整え、臓腑や経絡の働きを調和することで、身体全体を本来のバランスへと導いていきます。
身体は日々影響を受けています 🌀
生活習慣、食事や睡眠リズム、季節や気候の変化、心身のストレス…。
これらの積み重ねが「気血の滞り」や「虚実の偏り」となり、不調や違和感として現れてきます。
当院の鍼灸について 🌸
当院の鍼灸は、
👉 身体全体のバランスや根本的な働きを整えることを大切にしながら、
👉 お困りの症状にも直接働きかけていきます。
症状は身体からのサイン 💡
症状が強く出ているときは、身体に負担がかかっているサインです😥
身体は必ず、いろいろな、サインを出してくれています。
痛みや不快感は「何かを整える必要があるよ」という身体からのメッセージ。
このサインやメッセージに早く気づくことも大切だと感じています。
サインに気づかず、身体が無理を続けると、さらに強い症状が出ることもあります。
鍼灸で身体の状態を整えつつ、生活や習慣を意識的に見直すことで、改善は安定し、再発しにくい体づくりにつながります。
施術の目安について 🪡🔥
当院では、初めての方には、症状の変化をしっかり実感していただくために、まずは5回程度、施術を続けて受けていただくことをおすすめしています。
最初は
😴 眠気やだるさ
⚡️ 一次的に症状が強く出る
こともありますが、これは身体がバランスを取り戻そうとしているサインです。
症状は長い時間をかけて積み重なってきたもの。
だからこそ、回復も段階を追って少しずつ進んでいきます。